. . .

クマイチ 2023春-サイクリング南紀一周-やってみたその1-くまのいえのblog-

橋杭岩前にて_クマイチチャレンジ-南紀くまのいえ

クマイチ実施日 2023年3月4日(土)

最新更新日:2023年10月20日

去年からこころの準備をはじめた【ワンディ クマイチ チャレンジ】

クマイチとは?

クマイチ… 主に自転車乗り界隈で使われる魔法のことば、なんとかイチ。つまりは【どこどこを一周するルート】のことです。クマイチは南紀・熊野地域を一周するルートで、海岸線と山間部を楽しめる起伏に飛んだコースが特徴です。獲得標高は1750mくらいでしょうか。※要出典w

おおまかにルートを言うと、新宮〜白浜間の国道42号線の海沿いを行き、311号と168号をつなぐルートです。最短で190kmくらい、潮岬、本宮や白浜をくまなく廻ると230km程度。『イチ界隈』では ビワイチ→琵琶湖一周ルート、カスイチ→霞ヶ浦一周ルート(カスイチって言われようひどないw?と思いますが)など有名ルート他にもたくさんあります。イチコレクターもたくさんいらっしゃるわけですw

熊野ロード生活 目標としてのクマイチ

せっかくロードを熊野で始めたしでライド・オンすさみに参加&完走し、楽しかったね〜おいしかったね〜 で、次になにをやってみようかな?と軽い気持ちで思いついたのが『クマイチ』です。やるなら24H以内にやりたいな、と。ハセツネ完走を目標に始めたトレランのようにご近所の坂を登る(上野山一周からスタートしました)などやれることから始めました。

ハセツネ時代より、気楽な気分でできたのは年の功と、、うむ、いろいろ人生あるなと思います。解脱も近いぞ、きっと。がんばれ今生。

(ブラッシュアップライフは面白いから観たほうがいいよ、みんな)


本チャンの日、はじまる。

くまのいえを出る前に お元気そうにしている カラ元気と人はいう

2023年 3月4日 土曜日 晴れ。

花粉もとんでいるようですが予定通り(5時半に出たかったけど)朝6時出発!
古座のくまのいえから時計周りで西に向かいます。ソロのつもりでしたがオットを誘ってみました。一発OKをもらい二人で出発することに。

一応ソロ・プロジェクトだったので、自分のペースでやらせてもらうためにも全部先頭は私で!とお願いしました。(が、開始1キロ古座大橋で前に出られた時は、マジか?となり、お願いし直した。※引いてくれようとするお気遣いは本当にありがたいんですけどねw)
※引く…自転車界では一番前に出て風除けとなり、後ろの自転車の盾となってくれることを尊びます。大抵のツアーや大会ではローテーションしてたりします。

閑話
彼にはサポートとしてくまのいえで待機してもらう予定でした、が、東京からわざわざ来て家でゴロゴロし、息子と喧嘩?したりするのも大変かなと思い誘ったのです(ゴロゴロ大歓迎だったみたいでヒュっとなったそうですがw 東京から自転車で来る御仁なので190kmくらい軽いだろうと考えていた)

橋杭岩

閑話休題
まずは橋杭岩〜日の出の少し前に通過。串本町の当日の日の出は6時22分頃だったよう。そして今回は潮岬をパスさせてもらいました。ごめん、串本町民なのに!!

日の出 約5分前の橋杭岩 3月だと海からの日の出となる ※12月は紀伊大島から太陽が昇る

串本町 高富ローソン

次の停車は、高富交差点。手前にキナンさんの重機置場が有り、畏敬の念で手を合わさずには居られない場所w。古座川町・一枚岩 方面に行く道=一雨線(いちぶり せんと読みます)との分岐です。この前古座川町の議員さんに『県道ではなく、国道だよ』と直々に教えてもらった。ひれ伏したい。

https://kinan.racing/

国内外で自転車レース活動を行う、キナンレーシングチームの公式サイトです。選手やレースはもちろん、スタッフやパートナーにいたるまでチームの公式情報をみなさまにお届けします。
出発して一時間もたっていない

とてもお世話になっている高富LAWSONで休息。春には店の中にツバメが巣作りしてとてもよい。ジオパークセンターに出勤するときのケリさんとしょっちゅうここで遭遇するw

朝ごはんをまだ取る気にならず、イタリアンな気分でコーヒーと甘いものを。といいながら桔梗信玄餅ロールという日本的なフュージョンをいただく。

ロールケーキを持つ手が工場仕様なのは、インナー手袋を製菓用ゴム手袋にしているからであるw しかしこれが中々よかった。このまま手を洗えるのも便利で(インナー、アウターと手袋外すの結構時間もかかります)、意外とベチャベチャと手袋内が気持ち悪くもならなかった。

おひさまも大分あがってきた。息子を電話で起こす休憩7時22分。右側にはKさんが登った岩が見えるw

エビとカニの水族館

トイレ休憩 8時14分 自分の想定スケジュールより遅れ気味

エビカニと地元民は言うすさみ町の憩いの場。いつもお世話になっています。朝ごはん&カフェ部門がもう少し早い時間からやっていたらモアベターよ♪とコモリのおばちゃま風につぶやいてみる。

横にすてきなイノブタ料理が気軽に食べられるお店もある。名前もいい。

可能であれば、、古座を7時44分に出る電車が白浜に到着するころが望ましいとスケジュールを考えていた…。それが白浜駅9時ちょうど着だ。

江住(エビカニ)から白浜まで、、ロードバイクで45分。(私は)行けんな〜。※およそ39kmでした

恋人岬・婦夫岩

BUSHという素敵なピザ屋さんが併設されているお写真スポット 水がタプタプ

すさみ町 徳本上人名号碑

すさみ海水浴場に入る前の左側にきになる石碑があったので、今日は停まらせてくれとお願いして確認。忍定さんのかな〜と思ったら、おっしょさん=徳本上人のものだった。

椿

そして すさみ、日置、椿、富田を越えて、、ようやくついたぞ〜

白浜駅

白浜駅はパンダ駅になっていた パンダは少なくなったけどパンダ県になる日も近い

10時25分到着〜。ヤレヤレ感がある。やっぱ串本〜白浜の海岸線アップダウンルートは足にくるな〜疲れたつかれた。これから小広峠目指すのかと、少し不安になっている。『駅前のハンバーガー食べる?』と聞かれるが、話に食いつかないくらいには疲れていた。自転車の疲れは内臓にくる、とオットからよく聞かされている。毎日100キロほど走っていたら食欲が落ちて痩せそうだ。やりません。

ちょうど先週に、白浜〜古座の山廻りで試走していた。今思えば、7時間弱かかっていた。

しかしちょっとご飯は食べたい♡ 朝ごはんかな〜

ここから、ひらすら近露をめざす。あがえの女将はいるかしら?そしてクロワッサンに想いをはせて出発。11時55分。相当ゆっくり休んでしまった。もうサイクルトレインで帰ってもいいかなくらいに思っている、実は。

近露

近露13時半到着、Guest house あがえの前に女将のクルマはなかった。残念。

われわれ、よくがんばりました。今回の逢坂トンネルの登りが前よりきつく感じたな〜〜。パン・オ・レザンをみつけて嬉しそうに食べていた。けものか?

いた!ww

純ちゃんに会えた〜♡mui みやはらご夫婦ありがとう!!!のクライマックス近露の図

あがえの女将、じゅんちゃんには 薄ぼんやりと、クマイチ予定日をお伝えしていたのだが、『自転車190km走るくらいでいそがしいガイド女将に待っとけよもなんだな…』と思い、直前連絡はせず行った中辺路。さあ、出発しまひょか、の時に たまたまひょっこりとmuiの宮原夫妻と登場〜! ちゃんと日付もメモしてくれていた女将!(号泣&嗚咽)

盛り上がりましたw勝手にww

そして じゅんちゃんが『かわいいと評判のお父ちゃん』と食べようとしていた
ホカホカの今川焼きを我々に『持っておいき』と託してくれた。涙

出発!みなさまありがとう〜 食べるの楽しみ〜〜 そこですか〜

中辺路・近露 じゅんちゃんのゲストハウス あがえ さん
https://guest-house-agae.business.site/

中辺路・野中 宮原さんのゲストハウス mui さん
https://www.facebook.com/KumanoTrailNonaka/
なにこれかわいいいぃぃ♡と余裕のある御仁が撮った牛馬童子のあった欄干 私は必死こいて小広峠をめざしてこぐ

小広峠

小広峠をとにかく攻略できて放心…の図 姿勢が悪い

なんもいえねぇ…になっているw 近露までと小広峠とツーピークだと思っていた。越えたぜ。
このあたりから自分で撮った画像が極端に少なくなっていくw

お地蔵様になってしまいそうな勢いなので、勢いよく下山。下山家として有名です。ここから前半での食事休憩の時間を目減りさせようと努力した。

本宮交差点

本宮まであと2km カレーうどんの美味しい店もあると聞いている

15時24分通過。本宮にも行けそうなんだけど、、行くとちょっとかかるという微妙な距離。お礼の3社周りはしたい思っている。嗚呼、那智山のイケズ…でもやってみるよ、花山法皇。

ここから新宮までが、長かったな〜。

新宮〜本宮を走ったとき落車したことがあるのだが、その後も自転車が動いたので本宮まで行ってみた。その時も帰りは下りのはずが意外とアップダウンがあることを感じた。行きの登りは大したことないんだが、帰りが長い的なイメージ。下り方向なのに時間をあまり稼げない。

母ちゃんの店 旧 熊野川町

足終わったか?と思われていたようだが、今川パワーでよみがえる!

和歌山県立新宮高等学校

佐藤春夫さんやマスターオブ例大祭が通っていた某有名高校前で記念写真を撮る。17時21分。今日の串本の日没は17時55分。オットの明るいうちに帰ると幸せだという夢を果たしてあげられなかった。

天文部がある高校はええね♡ サングラスとバイザーを使うと花粉対策になった

白浜駅にこだわったんだから、新宮駅も寄ればいいのにココロのゆとりがなかったので42号線をうれしそうに右折させていただく。最後の坂のぼりだ〜広角をいく。

佐野スパセン前 ローソン

どんだけローソン好きなんや

下りで身体が冷えてとても寒かったらしいオットはコロッケとココアで暖をとっていた(私は今川パワーで信長を滅ぼす勢いだったのでだいじょうぶ)エミー様の遥拝堂を背に撮影。(そうか、まだ無印さまが降臨していない時期だ。)露光の関係で明るいが、だいぶ暗くなってきた。

この先はひらすら走った。紀伊半島、和歌山・南紀において西側と東側では、圧倒的に東側が楽である。(尾鷲あたりだと東側も大変だと思います多分)

浦神のあたりで『もう家に着くだろうからいいじゃないか』とのブーイングがあったが夜ご飯が心配になってお店に予約をいれた。今日は帰ってからごはん作れません。どんだけ疲れても呑みたい人、わたし。

くまのいえ到着 行動時間 約13.5H

くまのいえに到着_クマイチチャレンジ2023
到着の儀式 スリアナマスカラB 疲れていて目が死んでいるが到着できてよかった

19時25分ごろだっけ、到着〜〜。『クマイチ、輪っかを閉じられましたね』と言われ、そうだなぁとほっとしながら古座大橋を先に終えといたのよかったなと思うw ※行きがけ、中湊を右折していつもどおり西に向かいそうだったのだが思い出して、古座〜古座大橋経由でスタートした。

行きがけの思い出 古座大橋

この後、軽くお風呂に入って花粉と汗を流してから木ノ芽さんに行った。宿のおきゃくさんに『きのめさんでは、なにが一番おすすめ?』と聞かれると『だし巻き卵』とおこたえしております。

癒やされながらしみじみした。アキのように。さかなは炙ったイカでいい。イカはさかなじゃないよ?大人は難しい。店を出て、家帰ってからスプマンテ空けてナッツとチーズ食べて寝た。おやすみなさい。

反省

ちっちゃいけど大人なので省みてみると、
☆寒いとはいえ、暖かくなっていたから5時に出たらもう少しゆとりがあった
☆花粉症には3月はツライと思った
☆食い過ぎかもしれない
☆どうも古座からは反時計回りの方が大変らしい(どっちも経験した人に聞くと)だろうか。とりあえずこれくらいにしておこう。よくやった、グッジョブ!

最後まで読んでくださった方、ありがとうございます!


2ndクマイチをする時があったら、ゆっくり皆様に絡みながら行きたいと思っています。
どうぞお相手よろしくおねがいします♡

南紀くまのいえ サトウ・ひらまつ

クマイチ チャレンジャーを応援します! 
ゲストハウス 南紀くまのいえ -WAKAYAMA・古座-

https://nanki-kumano.jp/kumanoie/


自転車・ロードバイク系記事が好きな貴方へ朗報!!

2024年2月10日、4月28日、に くまのいえ を中継ポイントにした【ブルベ】が開催されます!こうご期待!! 主催者さんから、600kmと300kmと聞きました… 南無

https://audax-kinki.com/